みなさん、名古屋で落ち着いた佇まいの和カフェをお探しではないですか?
そんな方々におすすめしたいお店に先日訪れました!

その名も「柴ふく」
名古屋・東別院に佇む甘味処であり、築100年を超える古民家を利用した、
和の趣と看板犬の癒しが融合した人気店です!
今では、名古屋で有数のかき氷店として複数店舗展開していますが、
ここ東別院のお店が本店であり、名前の由来である看板柴犬ちゃんがいる唯一のところです。
2代目看板犬「あずきちゃん」のお出迎えや、
柴犬をモチーフにしたメニュー名など、訪れる人々をほっこりする雰囲気🎵
今回は、そんな名古屋・東別院「柴ふく」本店の魅力をたっぷりとご紹介いたします。
🏠 築100年の古民家で味わう、懐かしの甘味

「柴ふく」は、築100年を超える古民家を改装した店舗で、
アンティーク調の家具や装飾が並ぶ店内は、まるで昭和の茶屋にタイムスリップしたかのような雰囲気です。
落ち着いた空間で、ゆったりと和スイーツを楽しむことができます。
🐶 看板犬「あずきちゃん」との出会い
お店の入口では、2代目看板犬の柴犬「あずきちゃん」がお出迎え。
人懐っこい性格で、訪れるお客さんに癒しを提供しています。
「あずきちゃん」との触れ合いを楽しみに訪れる常連さんも多いとか。
🍧 名物!きな粉たっぷりのかき氷

「柴ふく」の名物は、何と言ってもきな粉がたっぷりとかかったかき氷。
中でも人気のメニューをご紹介します。
黒柴
沖縄産の黒蜜と香ばしいきな粉をたっぷりとかけた一品。見た目のインパクトもさることながら、上品な甘さが特徴です。
柴金時
赤蜜、きな粉、小豆を組み合わせたかき氷。柴犬の毛色を思わせるベージュとホワイトのツートンカラーが印象的です。
その他にも、宇治金時など、バリエーション豊富なかき氷メニューが揃っています。

🍵 和スイーツも充実

かき氷だけでなく、あんみつやぜんざい、わらび餅など、伝統的な和スイーツも楽しめます。
特に、もちもちのわらび餅は、一度食べたら忘れられない味わいです。
店舗情報

• 店名: 甘味処 柴ふく
• 住所: 愛知県名古屋市中区大井町1-45
• アクセス: 地下鉄名城線 東別院駅 4番出口から徒歩約3分
• 営業時間: 12:00~18:00(ラストオーダーは閉店30分前)
• 定休日: 月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日が休み)
• 予算: ~¥999
まとめ
名古屋・東別院の甘味処「柴ふく」は、築100年の古民家で味わう和スイーツと、看板犬「くるみちゃん」のお出迎えが魅力の人気店です。
きな粉たっぷりのかき氷や、伝統的な和スイーツを楽しみながら、癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
行ったことがある方や、行ってきたよーという方はぜひコメントくださいね!
コメント